3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ 3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ
  • 製作目的と参考料金
  • ご依頼の流れ
  • よくあるご質問
  • 制作実績
  • 3Dお役立ち情報
  • お問い合わせ
3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ 3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ
  • 製作目的と参考料金
  • ご依頼の流れ
  • よくあるご質問
  • 制作実績
  • 3Dお役立ち情報
  • お問い合わせ
1月 20

自宅の3Dプリンターをネットから動かせる「Astroprint」

  • 3Dプリンター, 機種
  • アプリ

 

外付けのガジェットをUSBに取り付けるだけで3Dプリンターをネットからコントロールできるようになる「Astroprint」をご紹介します。

Astroprintに接続すると専用のサイトから3Dプリント、3Dデータの送信、スライス、などひと通りの機能をタブレットやスマホ、PCを通じて管理できるようになります。

 

スクリーンショット 2016-01-20 10.42.37

 

プリントの状況や時間などもサイトで確認できるようになっています。

さらには3Dプリンターの設定やGコードを保存できるようにもなっているので、目的に応じて最適なコンディションでプリントできるようになっています。

 

3dp_astroprint_customsettings-e1453232843769

 

スライサーのソフトウェアはすでにいくつか無料のものが存在しますが、インターフェイスがわかりづらかったり、何かと不便な点が多かった。それを解決してくれるのがAstroprintというわけです。

アプリは無料で配信されており、接続するガジェットは149ドルです。

Astroprint >

 

 

  • facebook
  • tweet
  • Google+
  • はてブ

3Dモデル作成ならMIKAN

プロのスタッフが親身になって
お客様のご要望にお応えします!

まずは無料でお見積もり

制作実績はこちら >

Comments are closed.

新しい記事

  • 初心者でもできる!リアル系3Dキャラクターの作り方
  • 3D化とARの未来を切り開く!低コストで手軽に始める方法
  • 3DCGとムービーで広がる新たな表現の世界
  • 【徹底ガイド】3DCG外注の価格比較と選び方
  • VRシミュレーションにおけるキャラクターモデリングの完全ガイド

運営会社

株式会社モノスタジオ

3Dブログ

  • 初心者でもできる!リアル系3Dキャラクターの作り方
  • 3D化とARの未来を切り開く!低コストで手軽に始める方法
  • 3DCGとムービーで広がる新たな表現の世界
2019 monostudio inc.