無料の3DビューソフトのMeshlab。無料ながら非常に高機能なため多くの人に利用されています。今回はMeshlabで3Dモデルのサイズを変更する方法をご紹介します。
1.3Dモデルを読み込む
3Dプリントしたいけどサイズが小さかったり大きかったり。特に無料の3Dモデルをダウンロードした場合などは思うようなサイズになっていないことも多いですよね。
早速見ていきましょう。まずMeshlabで3Dモデルを開きます。
- File > Import Mesh >3Dモデル
- 上記の順番で選択します
2.サイズを測る
次に現在の3Dモデルのサイズを測定します。
ツールバーにあるメジャーのような黄色いアイコンをクリックします。これで長さを即的できるようになります。
- ツールバーのメジャーアイコンをクリック
- 始点と終点をクリック
このようにオレンジのラインが伸びればOKです。
現在のサイズは121.172mmであることが確認できました。
3.サイズを縮小する
今回は最長の長さを50mmにしたいと思います。
- Filters > Normals,Curvatures and Orientation > Transform : Scale
- 上記の順番でクリックします
そうするとこのようなウィンドウが開きます。XYZそれぞれに、「等倍する数値」を入力します。2倍の大きさにする場合は「2」を入力し、半分にしたい場合は「0.5」を入力します。
今回は121.172を50にしたいので、
121.172÷50 = 0.41
0.41と入力します。
入力したら「Apply」をクリックします。
再度サイズを測ってみましょう。
今度は51.6mmになりました。サイズが縮小されましたね。
この流れでMeshlabでサイズを調整することができます。
今回はテクスチャがない3Dモデルで行いましたが、テクスチャを持っているVRMLやOBJファイルでも同様の手順でサイズを変更することができます。
高機能なMeshlabを使いこなして3Dを楽しみましょう!
[…] Meshlabで3Dモデルのサイズを変更する方法 […]