3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ 3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ
  • 製作目的と参考料金
  • ご依頼の流れ
  • よくあるご質問
  • 制作実績
  • 3Dお役立ち情報
  • お問い合わせ
3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ 3Dデータ作成サービスを依頼するなら圧倒的実績のMIKANへ
  • 製作目的と参考料金
  • ご依頼の流れ
  • よくあるご質問
  • 制作実績
  • 3Dお役立ち情報
  • お問い合わせ
2月 10

火星の360度映像がこちら

  • VR, 教育
  • 360, NASA, VR

NASAが素敵なコンテンツを公開してくれました。

マーズ・ローバー(火星探査車)に搭載したカメラを繋ぎ合わせて作成した360度コンテンツ。

そうです。あの火星です。

火星の360度コンテンツは世界初ではないでしょうか。

 

早速見てみましょう。

 

 

見渡す限り何もない世界観。これが火星・・・。

 

VRコンテンツ間も無く公開!

NASAは2016年に、火星を探検できるVRコンテンツを公開するとも発表しており、料金は無料を予定しているとのこと。iOSやAndroidでも使えるようになるとのことで、宇宙ファンの皆さんはハコスコGETが必須になりそうです。

近い将来、人類が火星に住むことになるかもしれません。その前にNASAのVRコンテンツで火星に行き、引っ越し先を下見しておいてはいかがでしょう??

 

  • facebook
  • tweet
  • Google+
  • はてブ

3Dモデル作成ならMIKAN

プロのスタッフが親身になって
お客様のご要望にお応えします!

まずは無料でお見積もり

制作実績はこちら >

Comments are closed.

新しい記事

  • 初心者でもできる!リアル系3Dキャラクターの作り方
  • 3D化とARの未来を切り開く!低コストで手軽に始める方法
  • 3DCGとムービーで広がる新たな表現の世界
  • 【徹底ガイド】3DCG外注の価格比較と選び方
  • VRシミュレーションにおけるキャラクターモデリングの完全ガイド

運営会社

株式会社モノスタジオ

3Dブログ

  • 初心者でもできる!リアル系3Dキャラクターの作り方
  • 3D化とARの未来を切り開く!低コストで手軽に始める方法
  • 3DCGとムービーで広がる新たな表現の世界
2019 monostudio inc.