愛犬を3Dフィギュアにするオーダーメイドもありですが、自分の「コーギー愛」を作品として世界に伝えるのもひとつの方法かもしれません。
Ericさんはウェブショップでフルカラー3Dプリンターで作成したコーギーのミニチュアフィギュアが販売。コスプレした姿が素敵だったのでごらんください。
舞踏会風コーギー
お医者さんコーギー
ジャージコーギー
ウォーリーを探せコーギー
スーパーマンコーギー
ゼルダのコーギー
ハリポタ風コーギー
戦うコーギー
海兵コーギー
さいごにパグ
作って売ろう!!
3Dプリントサービスでは3Dプリントした作品を自由に販売できるショップ機能を備えていることが多く、私も試しに売ってみたことがあります。
3Dモデルさえ作れれば誰でも簡単に販売できる手軽さから、世界中のクリエイターが物を作って売っています。Shapewaysには既に1万以上のショップがあるそうです。実際の販売方法についてはこちらの記事を参考にごらんください。
今回のコーギーフィギュアであれば、多少の不便さはありますが、無料の3Dソフトだけでも作れてしまうかもしれません。お金を払わなくてもいい上に、インストールも不要な3DCGツールがたくさん登場していますので、入り口は大きく開かれていると言えます。
実際に無料のソフトを使って製作した様子は下記のページでもご紹介していますので、興味のある方はごらんください!もちろんプロに3D製作を依頼するのもひとつの方法です。お気軽にご相談くださいませ!
3Dモデル制作のご相談はこちらからどうぞ!
Comments are closed.